報告が遅くなりましたが、6月25日から7月6日の期間で自然派くらぶ生協の組合員の皆さまがフードドライブに取り組んでくださいました。
全部で477点、131.4Kgもの食品をえがおに寄贈していただきました。
いつもいつもありがとうございます。お米に麺類、缶詰、調味料など様々な食品が集まりました。
市役所の窓口に相談に来られる方々、支援を必要とする個人の方々、子ども食堂、施設などにお届けしていきます。
今後ともご支援ご協力よろしくお願い申し上げます。


報告が遅くなりましたが、6月25日から7月6日の期間で自然派くらぶ生協の組合員の皆さまがフードドライブに取り組んでくださいました。
全部で477点、131.4Kgもの食品をえがおに寄贈していただきました。
いつもいつもありがとうございます。お米に麺類、缶詰、調味料など様々な食品が集まりました。
市役所の窓口に相談に来られる方々、支援を必要とする個人の方々、子ども食堂、施設などにお届けしていきます。
今後ともご支援ご協力よろしくお願い申し上げます。


3月12日~23日の2週間、自然派くらぶ生協の組合員の皆さまがフードドライブに取り組んでくださいました。ご家庭にある食品を寄贈していただき、自然派くらぶの宅配時に集めていただきました。自然派くらぶ生協組合員の皆さまならびに職員の皆さま、ほんとうにありがとうございました。
合計696点、総重量にして187.4㎏もの食品を寄贈していただきました。こころより感謝申し上げます。さっそく支援を求める方々や施設にお届けさせていただきます。
下の写真はその一部です。事務所が狭いものですから、全部をテーブルの上に並べきれませんでした。


1月12日、自然派くらぶ生活協同組合様より、食品を寄贈していただきました。野菜、卵、冷凍食品などさまざまな食品120点、総重量にして33.4㎏でした。 


今の事務所を開設するにあたって、事務所や倉庫に必要なものを購入するためならと寄付をしてくださった団体があり、そのときに100ℓの小さな冷凍庫を購入していたのですが、ようやく出番がやってきました!
これらの食品は、すぐに毎月支援している個人のお宅へと届けられ、大変喜ばれました。たまにジャガイモや玉ねぎなど日持ちのする野菜のご寄付はありますが、葉物やトマト、卵などは、なかなかとり扱えませんでした。冷凍食品についても然りです。自然派くらぶ生協様、ほんとうにありがとうございました。