9月9日(日)労政会館で第49回八王子母親大会が開かれました。今年のテーマは『不安になりませんか?これからの医療・介護・年金』
この大会の会場でフードドライブを実施、参加された皆さまからたくさんの食品を寄贈していただきました。まことにありがとうございました。

フードバンク八王子えがおの始まりは、この母親大会で『子どもの貧困』について学んだことから出発しました。活動が広がった現在では、そのときのメンバーだけでなく、いろいろな方々が会員に加わってくださっていますが、えがおが生まれる原動力となった大会に違いありません。
こうやってえがおを支えてくださっていることに心から感謝いたします。




8月20日から26日の1週間、ダイエー、グルメシティの各店舗でフードドライブを実施していただきました。来店されるお客様から、また店舗からたくさんの食品を寄贈していただきました。まことにありがとうございました。こころより感謝申し上げます。
こののぼりが目印です。






今回は片倉の夕やけ子ども食堂のイベント、「夕やけ子ども食堂 縁日 de ナイト」をご紹介します。

フードドライブ実施中は写真ののぼりが店内に設置されています。










